ご家族の「想い」と「こだわり」を「カタチ」にする。
資料請求やご要望等ございましたら、メールフォームまたはお電話より、
お気軽にお問い合わせください。
[営業時間]10:00~17:00( 定休日:水曜日・木曜日 )
愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字栗ノ木谷20番地の8
Tel.0120-84-2330 / Fax.0569-48-7214
c 2025 KR.design. All Rights Reserved

EN STAGEとは
EN(縁)とは、人と人が出会い、繋がり、成長していくことで、育まれる絆。
絆は、人生を豊かなものにしてくれます。家族が過ごす住まいは、居心地よく、そこにいるだけで笑顔になれるSTAGE(空間)であってほしい。
そんな想いをこめたのが、EN STAGEです。ご家族の「想い」や[こだわり」を「カタチ」にして、あなただけのSTAGEを一緒につくりませんか。
.+とは
.+(プラス)とは、ご家族の「こだわり」をたくさんお聞きして、Designer(設計士)と一緒にご家族の幸せな暮らしをつくること。
そのために、何が必要なのかをセレクトしていきます。
一つ一つはよいものでも、合わせてみるとアンバランスな場合もあります。
何を優先するのかを、ご一緒に自由設計の家づくりで一つ一つプラスしていきましょう。
3つのこだわり

家の間取りとキッチンを一緒に考えませんか。
あなたにとって理想のキッチンがある暮らしは、どんなイメージを思い描きますか。
暮らしの中心であるキッチンをどんなレイアウトにするのか。
キッチンを家のどこに配置するのか。
キッチンが変われば、間取りも、そして暮らしも大きく変わります。

「耐震×制震性能」「耐火構造」
ご家族の命と笑顔を守るために、地震と火災に強い家をつくります。
「断熱×遮熱性能」「気密性能」
ご家族が快適に暮らすために、冬は暖かくて、夏は涼しい家をつくります。

「耐火構造」と「創エネルギー」で「住んでからもお得な家」を目指します。長期の保証や定期点検を行い、何年経っても、ご家族の心地よい場所を支え続けます。
自社で施工管理を行っていて、お客様の住まいをきちんと理解しているので、快適な暮らしを守り続けることができます。
高性能×住んでからもお得な家
「耐震等級3等級」と「制震ダンパー」で地震に強い家づくりをします。
ZEH基準は、「断熱性能」「省エネ性能」「創エネ性能」の3つの基準をクリアして、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気等)を、おおむねゼロ以下にする住宅のことです。
「断熱性能」UA値(外皮平均熱貫流率)を0.6[W/㎡・k]以下にする。
「省エネ性能」省エネ効果の高い設備を導入することにより、一次消費エネルギーの消費量を従来よりも20%以上削減することが求められます。
「創エネ性能」太陽光発電をメインとした再生可能エネルギーのシステムを導入する必要があります。

「耐火構造」建物の耐火構造によって構造等級が定められており、耐火性能が優れているほど火災保険と地震保険が割引されます。
「創エネルギー」実質0円で太陽光発電システムを設置。毎月の電気代がさらにお安く。
※対象とならない場合がありますので、詳細はLIXIL TEPCOスマートパートナーズ「建て得ご利用条件」をご確認ください。
耐震×制震
性能 耐震等級 3等級
断熱×遮熱
性能 UA値:0.53W/㎡・K
(外皮平均熱貫流率)
家まるごとすっぽり遮熱
気密性能 C値:0.6c㎡/㎡
(相当すき間面積)
耐火構造 省令準耐火建物
T構造
創エネルギー 実質0円で
太陽光発電システムを設置
保証・アフターフォロー
私たちは「住み始めてからの長期の安心」を提供しています。
いつまでも安心して住まう家を。万が一の地震発生時にも、補修・建替えを保証します。
お引き渡し後、1年目・2年目・5年目・10年目・15年目・20年目に無料の定期点検を実施します。
エコキュートやエコジョーズなどの給湯器に保証対象となる故障や不具合が発生した場合、物件引き渡し日から最長10年間無料で出張修理や部品交換が受けられます。
お住いのトラブルに対して、提携メンテナンス会社が24時間受付、一時対応を行います。

デザイン
DESIGN 01
家の間取りとキッチンを
一緒に考えませんか!
あなたにとって理想のキッチンがある暮らし
どんなイメージを思い描きますか
既存の選択肢にとらわれず、価格のことも気にせず
理想のキッチンを自由に見つけていただきたい。
そこで、KR.designではグラフテクトをご提案します。
ワンプライスで、自由に組み合わせできる
11種類のレイアウトと29種類のカラーをご用意しました。

キッチンの形が変われば間取りも、
そして、暮らしも大きく変わります

ポポラートアイランド

デュエアイランド

オープンL

ペニュンシュラ
DESIGN 02
無垢床がある暮らし 玄関ホール・LDKが標準仕様となります



造作洗面カウンター&室内物干しがある暮らし




標準仕様

暖房換気乾燥機付き
バスルーム

1階タンクレストイレ
手洗い器

2階シャワートイレ

無垢床に合う
木の階段

居室の木製建具:天井までのHIドア

床下循環換気システム
コンセプトハウス
コンセプトハウス 01
設計コンセプト
ダイニングキッチンをメインとした家族や友人が集う暮らしを提案します。
シンクとコンロを2列配置にして、ご夫婦で料理ができます。お子様もカウンター越しにお手伝いができます。長さ2.1mのダイニングテーブルは6人がすわることができる余裕のスペースだから、ご自宅でホームパーティーが開催できます。又、造りつけのファミリーカウンターは在宅ワークや家事カウンターとしてもご利用できます。造りつけのヌックでは、お子様が絵本を読んだり、ヌックの下にはおもちゃも収納できます。ファミリーカウンター横の可動棚を外せば、冷凍庫置き場としてもご利用できます。

4LDK+WIC/FC



塗り壁調と木目調の外壁でシンプルな外観です。

シンプルな外観にするために窓がありません。

アカシアの無垢床と無垢天井があたたかみのある空間を演出しています。

シンクとコンロを別々の2列型配置にして、ご夫婦で料理をしてもスムーズな導線とスペースを確保しました。

ファミリーカウンター&ヌック

天井の間接照明からやわらかな光がそそぎます。

オシャレな造作カウンターと洗面ボウル

天井にブラックの室内物干しを設置しています。

洗面の背面には大容量の生活収納庫を設置しています。

お掃除がしやすいバスルーム

4.5帖のコンパクトなスペースに造作カウンターと収納を設置した、余計なものは置かないシンプルな洋室です。

道路からエアコンの室外機が見えない様に配管を工夫しました。

玄関収納を壁に埋め込んだすっきりした玄関ホール
コンセプトハウス 02
設計コンセプト
1階のファミリークローゼットを中心としたご家族のライフ導線がある暮らしを提案します。
家に帰ったら、洗面所で手を洗い、1階のファミリークローゼットで部屋着に着替え、洗濯物は脱衣室に置いて、リビングに家族が集います。
朝は、洗面所で顔を洗って、1階のファミリークローゼットで洋服に着替えてからダイニングキッチンで朝食を食べて、お出かけします。
洗面所と脱衣室を別々にしたので、ご家族の導線を気にせず入浴ができます。
1階のファミリークローゼットは室内物干しにも利用ができ、リビングからもキッチンからもスムーズに出入りができます。
1階のファミリークローゼットの可動棚を外せば、冷凍庫置き場としてもご利用できます。

4LDK+FC×2



ボーダーラップ調とコンクリート調の外壁でスタイリッシュな外観です。

ワイドタイルテラスでバーベキューやお子様のプールなどが楽しめます。

収納や物干しとして利用できるファミリークローゼット

オシャレな造作カウンターと洗面ボウル

家族の導線を気にせず入浴できる独立した脱衣室

お掃除がしやすいバスルーム

天井までいっぱいのHiドアとHiサッシです。

ダイニングはスタイリッシュなペンダント照明です。

無垢床と無垢天井があたたかみのある空間を演出しています。

キッチンとダイニングテーブルが一体型のワイドフラットキッチンです。

キッチンとダイニングテーブルが同じ高さなので、料理の下ごしらえスペースとして利用できます。
施工実例

ガルバリウム鋼板調の外壁とBOX型の外観がスタイリッシュなイメージとなっています。

ガルバリウム鋼板調の外壁と木目調の外壁が調和のある外観となっています。

ホワイトを基調として袖壁の内側を木目調とすることでオリジナリティーあふれる外観となっています。

ブラックのガルバリウム鋼板調の外壁にインナー部分のみ木目調の外壁を。山小屋風の外観となっています。

ブラックを基調として玄関まわりをホワイトにすることで重厚感のあるイメージとなっています。

大理石調の床材を使用して、全体をモノトーン色にコーディネートしたシックな雰囲気のLDKです。

ストレート型ダイニングキッチンでご家族6人が食事できます。
キッチン奥には家事カウンターとパントリーがあります。

幅4.4mのテレビボード&棚収納です。家族のライフスタイルに合わせてご利用ください。

吹抜けの大きな窓から陽光がふりそそぎます。

アイアン階段と間接照明がオシャレなイメージです。

大きな吹抜けに渡り廊下の様なスペースを設けて室内物干しもできるライフ導線も考えた吹抜けです。

吹抜けのリビングは高さがあり、解放感を感じます。

モルタル土間とオープン階段が奥行のある解放感を感じます。

地窓や吊押入があり、玄関ホールを障子で隔てた落ち着きのある和室です。

丸形ミラーと洗面ボウルがかわいいイメージです。

木目調の洗面化粧台と洗面ボウルです。

トイレに造作カウンターと手洗いボウルを造りました。

独立した小便器のあるトイレです。

エントランス収納。たくさん靴が入ります。

ウォークインクローゼット収納。たっぷり収納できます。

キッチンの背面に天井までの大型キッチン収納を設置。急な来客にも、建具を閉めれば大丈夫です。